東本店前の社有ビルの解体です!
両脇の土地当然使えませんし、前面に電線ケーブルがぎょうさん・・・
従って 手壊しの作業がメインとなりますね~
↓ 大型のブレーカーで”がっがっがっがっがぁ~ ”
約20日かかってようやく3階の一部分が・・
あのブレーカーの振動ってはんぱありません、振動でコンクリートを粉砕する訳ですから
10分~20分で休息を取るようです・・・ご苦労様です!!!
↓ やっと重機が入れます
流石重機が入るとはやいっ!
↓ 重機入ったは良いが、アームを振れません! 本体が壁面にぶつかります!
↓ 地上部分ほぼ9割解体。着手後34日目・・・
近隣の皆様なが~い間ご迷惑をおかけしてます m(_ _)m
今暫くご辛抱くださいませ。。。
↓ しうば定例シャンプー&体重測定
前回9.35kg → 今回 9.3kg !! えら~いっ! 維持してます!!!
私も増えたまま維持してます。。。
シャンプー1週間後に、狂犬病予防注射を3年ぶりに接種!
しうば3年前に前庭疾患を患ったので狂犬病予防注射2年パス
お尻にちくんと打たれたら ”きゃぃ~ん !”
動いて針外れたので再度刺されて ”うっうっ~っっ ” と怒 怒 怒
接種当日夕方まで全然元気無し・・・
だるいんでしょうね~
でも夕食後からは元気取り戻して通常通りに戻りました
☆ 19日の朝の散歩で、いつものように大学通りまで行って
そこから帰りがけに ふく動物病院に直行 9時40分の予約で予防接種をしました
それ以降20日21日22日の朝の散歩は大学通りまで行きません
さっさと近場で用を足して帰りたがります
そうです! 散歩帰りに注射されたら たまらんので警戒してるわけです!!
憶えてるんです! 賢いです!!
しうばのダイエット フィラリア検査 美術館 A MAN 瀬戸龍介
↓ 年1回のフィラリア定期検診 採血しての検査です
犬糸状虫抗原検査というらしい・・・陰性で~す!
とりあえず良かったね~っしうば !
月1回飲む? 食べるフィラリア予防ビスケット イベルメックを貰ってきました
しうば君は、このビスケット大好きですね~喜んで食べます! (1個1,200円もするが・・・)
それと、ノミ・マダニ予防薬 フロントラインも1年分
↓ さーて今月の体重は??? 前回膵炎で絶食したので過去最低の9.15kgでしたが・・
じゃじゃ~ん 9.35kg !! 予定範囲内ですね~
なんとか9.5kg以内で収まればと思ってたので万々歳です!
↓ しばちゃんを飼っているお柴友に戴いた刺繍のステッカー
刺繍ですから、かなりの厚みがあります、しばさんは良くこんなカッコしますよ
↓ その友達のわんこ ちゃちゃ くん まだ数ヶ月・・かわいいね~っ!
↓ 久しぶりの美術館 寛永の雅
昨年6月 美術館1年分のパスポート代を支払ったのですが・・・
9ヶ月ぶりにメンバーズカードを独りで取りにいきました。間もなく又更新時期に
なるのに全然行けなかったってことですね~っ!
我が家には留守番の出来ないワンコが居るので、家内と一緒には出かけられません。
しうばは歳とともに寂しがりや? になったので、私独りで ”寛永の雅” 展です
数多くの 野々村仁清と狩野探幽 を堪能。2人の作品がこれほど一度に
大量に鑑賞できるのは大変珍しい! 久しぶりの美術展を堪能しました。
んがっ、この春分の日・・・都内でもけっこうな雪が降りました、春~なのにぃ~!
↓ A MAN RYUSUKE SETO ライブ& トーク、 AMANのアルバムの数々
その足で代々木へ・・瀬戸龍介さんの初ライブに行ってきました生瀬戸龍介です!!
瀬戸さんはヤマタノオロチ、素戔嗚尊の本家さん
キーボードとベースとのトリオでしたが、その音へのこだわりはもの凄いものがあります
全てを完璧に仕上げていて一分の隙もありません。1音1音に妥協がなく音色と正確な演奏は
過去に聞いた事がないほど。。。
氏はいわゆる日本神話のエキスパート、昔からそうであったようですが、正に代弁者!
よくまあご存じと超感心です。ライブは当然大感激。
こんな方が日本には居るのですね!!
*ヤマタノオロチをコピーしてやってます! なんて口が裂けても言えません・・・
内緒です!!!
↓ Martin D45か Guild の12弦 G212Nかもしんない
この2台・・・今までに聞いた事のない素晴らしい音色でした・・弾く人が凄いのかも
音楽に聴き惚れて、キダー良く見なかったっ!!
しうば病後の体重測定 またまたHDD→SSD換装 KEREN のPVです
↓ 病後初のシャンプー & 体重測定
病み前の前回は9.65kg 病後の今回は3日間の絶食もあり・・9.15kg ! -500g です !!
画像もこころなしかスリムに見えま~す
もう食事も通常に戻しているので、今後アベレージ9.5kg くらいでいいかなぁ~!
数年前の前庭疾患、昨年夏から数ヶ月間の痒い痒い・・、そして今回の膵炎と
なかなか心配させてくれるしうば君。今年で12歳になるので、ご高齢でしょうがないかな!!!
↓ ボール持って来ては、遊べっ遊べっ! 元気なのはいいね~!
↓ KEREN さんの PV ザ・プリンスパークタワー東京
facebook ログインしないと観れないのかな?
こうすれば見れるかな !
↓ 支店カウンター上のPC・・時々勝手に再起動・・・ってことで。。。

これもHDD稼働時間15,000hを越えていたので、いろいろ整備して
↓ SSD 500GB に換装です 最近SSDもリーズナブルになったもんです

↓ たまたま同じWD社でした

換装後はDELL VOSTRO 230 けっこう古いのですが、超快調!
これでまた数年は楽勝で使えますね。。。
*昨年買った100均のLEDイルミネーション・単3電池2個用
ついに86日間点灯してバッテリーご臨終となりました!
凄い話です,電池がこんなに長持ちするなんてね。LED恐るべしです!