↓ はちみつ・手作りジャム・国産紅茶 専門店CROSS
CROSS さんは中1-7-63 TEL042-505-8362 線路脇の国立野菜 しゅんかしゅんか さんのお向かいにあります
良質な国産蜂蜜で有名ですが、この度
蜂蜜マーマレードで数々の賞をとりました!
以前 清見オレンジのを購入して、その上品でコクのある味にビックリ
今回は柑橘のマーマレードでの金賞です! 柚子のマ-マレードですがネーミングは Citron
柚子と柔らかな甘さとフローラルな香りのクロガネモチの蜂蜜とのマッチングが最高!
↓ クロガネモチ (餅ではない)
店内には多くの種類の蜂蜜とマーマレード、ジャムが並べられています
是非 店長さんの心を込めた ”おいしくな~れ おいしくな~れ”のドリップコーヒーを呑みながら
お気に入りの品を見つけて下さい くにたちでお奨めのお店です!
前回は 東京ワクション のワクチン接種証明書を紹介しましたが
今回は 12月20日からついに出ました お国のワチンパスポート!
↓ 国を挙げての一大事業なのに・・・・・
この出来はなんでしょうか? 小学生でももう少しまともな物が出来そうです!
書かれているのは接種日と名前だけ! スクショすれば誰でも使えますね!!
東京都の 東京ワクション は まがりなりにもバックで動いている映像があるので
スクショでは成り代りはできません
(しかしLINE上で動いているので、官公庁は何を考えてるのだか・・)
がっ! 動画にして流せば簡単に他人のを流用できますね
素晴らしい出来のアプリが確か九州のどこぞやの県にありました
日時時刻が表示されますので、その時間は偽れません!
なぜそんな簡単な事をお国が出来ないのかしらん
何を考えてアプリを作ったのでしょうか!!! 論外です!!!! ぷんぷん!
↓ しうば君、右手おかしくありません?
↓ 何かと甘える しうば (いろいろと衰えてきて不安らしい)
↓ はやりのカズチーを作ってみました
結果・・・かなり数の子を入れたのですが、数の子感がなかなか出ない
乱切りで大きく大量に入れないと、チーカズになりますね!
まー、良い値段するわけです!!
井原水産さん大ヒット!
↓ 本物
↓ ホテル椿山荘東京 ディナーショウ
ライオンズクラブ主催の ハートトゥハート ディナーショウに行ってきました
椿山荘は良かったのですが、駅からの目白坂・・・まいりました!
次回は絶対タクシーで行きます!
フランス料理フルコースですが・・・・
わたし かつや でも大丈夫!
↓ 1時間のステージ、2年ぶりに堪能しました 幹事F・ライオンのホテル・チンザンソウでなくってホテルホテル カリフォルニア熱唱
↓ James Santa Clausも登場 会場のお子様達にクリスマスプレゼント
↓ 椿山荘さんの東京雲海 森のオーロラ
幻想的ですんばらしい!
↓ こっこっこしの位置が違うねっ あははっ!
Category Archives: 外食
お歳を召したしうば 麦酒堂KASUGAI REGZA PD-731 三毛のしゃけ
最近 めっきり 歳を感じさせるしうば君
昼間はずっと寝ています・・・
起きてても、前庭疾患? ・・・そこまでは酷くないですが、ふらふらして足腰がめっきり弱い
食も細いし、心配ですねぇ
多分耳も遠くて嗅覚も落ちてきているので、いろいろ不安なようです
↓ 人の後を付いてきたり、近くに寄ってきたり
口に運んで食べさせると、なんとか食べてくれます
人間が夜寝る前にホットミルクを飲むと安心して寝られるように
ワンコ用にもミルク成分を含んだジルケーンというサプリがあるので、飲ませています
(母乳に含まれる成分が入っているそうです)
別に害もなさそうな感じなので続けていますが、多少落ち着いてきているかんじ・・・
散歩中不安なのか、後を振り向いてばかりですが、、、、多少振り返りが減ってきたかも
でも時々はこんな凛々しい姿も・・・一瞬です
↓ でも散歩から帰ると・・・大騒ぎで駆けずり回ります・・・走れんのけっ!!??
昼間の姿を見ていると、この動きは信じられません! どうなっているんでしょうか !!
↓ 大分落ち着いてきたような 地ビール くにぶる さん
麦酒堂 KASUGAI くにぶる KUNITACHI BREWERY の お2階席
立派な蔵の内部 ここでゆっくり飲食したいですね!
年末・年始の宴会には是非2階席をご予約下さい 6名~24名まで大小各種お部屋があります
とのこと
コロナ禍での変則スタートでしたが、最近はメニューも充実してきているので
国立での接待にはなかなか素敵なところだと思います
和の調度もしっくり落ち着いていてリラックスして美味しい地ビールを
国立の新名所になりそうです!
↓ 知り合いが ”もう1台 PCお願いしま~す! ” ってことなので、ヤフオクでポチっとな
ふるいけどi5 なので、、、SSD 換装してRAMを増し増しにすれば・・・
↓ ひさしぶり しゃけ ちゃん 器用にソファの上に乗ってます
↓ ネットで拾った ダブルソフト !!
しうば君も はかま毛は ”コーギーの尻カット” にしてありますが、しっぽがあるからこれは出来ないね!
湖池屋今金町ポテチ しうばシャンプー データ復旧 Windows11
湖池屋さんが1年に1回作るスペシャルポテチを戴きました!
ポテチに最適な栽培をした北海道今金町の男爵芋で作ります
値段は1袋500円弱なのですが、数が少ないので直ぐに転売ヤーさんがamazn売っていますね
なんと1袋2300円な~り! ←大分下がって来たが、、 そりゃぁ高杉やろ~っ!!
まー戴いてはみましたが、値段を考えながら食べると旨いです・・・・
(確かに後味とかは良いのですが、私の舌では違いも良くわかりませんでした (>_<) )
↓ 今月のしうば 8.5k →8.2k 食が細くなりすぎて大分減った
ハロウィンVerのスカーフ
15歳と3ヶ月ですが、目立って足腰も弱くなり、散歩もあまり歩かず・・・
先週は1週間近く下痢もしてたのでふくちゃんで整腸剤をもらってました。薬は良く効いたので安心!
しうば君はますますシャンプー嫌いになり、トリマーさん手に負えなくなってきました
バスタブ? からは飛び出るし、机からは飛びおりる・・・ので、、、
次回からは2人がかりでやるそうです
老犬にあまり辛い思い?? をさせるのも忍びないので次回からは2ヶ月に1回にペースダウンです
(夏場はそうはいかないかも知れません・・・)
↓ 大分から届いた新米ほか
6月に大分日田に仕事で行きましたが、お客様が丹精したお米を送ってくれました!
全て手作業で丁寧な作業をしているので、大変人気もあり皆さんから譲って譲ってと、ひっぱりだこのようです!!
うちは普段、佐賀のお米を買っているのですが、九州産のお米は流石美味しいですね、越後方面に負けていません
早速のりたまを少し振りかけてたべましたが、見た目も綺麗で、香りも味も歯ごたえも抜群に旨かった
翌日はTKGで。。。
今度は塩むすびだなっ!
御馳走様で~す
↓ お客様のHDD 2TB がクラッシュしてデータレスキューを頼まれました
3日かかって何とか復旧! 2000GBのうち使用していたのは273GB
↓ 最終的になんとか同じく2TのHDD にデータ移動完了
↓ クラッシュしたHDDは使えないのでハンマー入れて物理破壊
↓ ついでに安全の為 512GB のUSB にも保管
この大きさを見てください! これで512GB 1GB 11~12円の世の中になりました
恐ろしい時代です。昔のフロッピーディスクが約50万枚分です!
最近格安過ぎるSSD とか USB メモリーとか中華もので売っていますが
容量偽装タイプも何回か掴まされましたので、適切な価格のものを購入する事をお奨めいたします!
↓ ふるーいVAIO の PCG-71712N i5 にwindows11をインストールしてみました
MicroSoftさん、古いスペックには入れさせたくないようで、互換性チェックプログラムで検証させるようです
Windows 11の最小要件は、1GHz以上で2コア以上の64bit CPU、メモリ4GB、ストレージ64GB以上、
DirectX 12互換のGPU、9型/720p以上のディスプレイとなっています
そしてTPM(トラステッド プラットフォーム モジュール) 2.0への対応も必要となる。
新しいPCでも特にデスクトップではTPM 2.0チップを搭載しないものもありますので
「このPCではWindows 11を実行できません」と冷たく表示されます!!
しかし古いスペックでも Youtubeにはインストールのやり方がゴマンと
出ていますので、ぶっ壊す覚悟でやってみるのも面白いですね。
↓ 家政婦は見た のしうば