秋の美術館訪問 99回二科展 と ボヘミアングラス  

9月に入って大分凌ぎやすくなってきたので国立新美術館へ。
そう、第99回二科展の初日です。
二科展と言えば、ミーハーですが、最近は工藤静香が有名。出展した十数回は
全て入選(今回も入選してました)応募総数2万数千点のうち、入選は1割弱ですから
大したものと思います。
三保ケ関親方、石坂浩二、雪村いづみ、八代亜紀、五月みどりさん達も出展。
ミーハーでなくすれば、岸田劉生、梅原龍三郎、藤田嗣治つぐはる、岡本太郎、
そして東郷青児などなど・・・

ニカテン


二科展は写真部門を除けば撮影可のようです!
↓ 内閣総理大臣賞 横前秀幸氏
20140903_121942ナイカクソウリダイジン
↑ 私良く解りません・・・・

↓ 都知事賞 加覧裕子氏
20140903_122049トチジ
↑ やっぱり良く解りません・・・・

↓ 工藤静香氏 毎年女性のお顔が
20140903_125423シズカ

↓ 来年100回となるので記念して、東郷青児 作品特別展示 11点!!
1409713417397トウゴウ
↑ 東郷青児氏は、二科展 中興の祖 と呼ばれています。


↓ 秋山 隆氏 Nuage 仏語で雲 逆立ちしていて肉球も見える
20140903_115006
↑ 後ろ側にも子犬が・・

↓ 本多智雄氏 エゴマシーン
20140903_115458


↓ こじまマオ 懲りない人間
20140903_115518コジママオ
↑ マオ氏の作品は毎回一目瞭然で氏の作品と解るユニークなものです。

さて続いてはサントリー美術館 ボヘミアングラス展
チェコ プラハ国立美術工芸博物館所蔵品です。

↓ 最後の晩餐文蓋付ゴブレット 1840年頃 ボケて見えなくて残念!
1409721331745サイゴノバンサン
↑ これは実に見事・・・是非現物を見て戴きたい逸品。


↓ フェミーナ 2002年 金の薄い板を埋め込んでます、どうやって造ったのか不思議
1409723032269フェミーナ

※二美術館を一日歩き回って、けっこう疲れました。
食事は久原本家 出汁の茅乃舎のイートイン 汁や です。
前回と同じに 九州豚汁セット 910円也・・・お勧めー!!
ミッドタウン ガレリア B1 です。

そして今晩のおかず・・
平田牧場の三元豚のカツ80gのを1枚・・・ちいさっ!
それとコロッケ4個。。。
中央線の中を匂いぷんぷんさせて帰ってきました!!!

※ 帰りの電車、代々木駅近辺では、電車内で蚊に喰われないよう注意して・・・



筆あとの魅力 点・線・画 ブリヂストン美術館

2013_03_06_13_11_24筆あとの魅力

↑ 東京駅 ブリヂストン美術館 (反射の為この角度しか撮れなかった)
創業者石橋正二郎氏が所蔵の美術品を、新築のブリヂストンビルにある
石橋財団の美術館に寄贈しました。1961年の事だそうです。
印象派と20世紀絵画を中心とする西洋の近・現代美術、
明治以降の日本の洋画を収蔵・展示されてます。
初めての訪問でしたが、その素晴らしい所蔵品の数々には
目を見張るものがありました!!
今回は、筆あとの魅力 というタイトルに相応しい179点の展示です。

↓ お馴染みロダンと青銅時代
2013_03_06_12_00_5ロダンセイドウジダイ

本物を見た事がないので、しかしこの考える人・・・小振りです。

↓ ピサロ ブージヴァルのセーヌ河

2013_03_06_12_20_09ピサロブージヴァル

↓ ゴッホ モンマルトルの水車
これは実に良く描写されてます、拡大してご覧下さい。

2013_03_06_12_36_48ゴッホモンマルトルノ

↓ 岸田劉生 街道(銀座風景)

2013_03_06_12_41_16キシダリュウセイカイドウ
麗子微笑 などの麗子画はあまりにも有名。38歳で亡くなった奇才。
墓地は多磨霊園にあります。

↓ ピカソ 生木と枯木のある風景

2013_03_06_12_47_00ピカソ

*ブリヂストン美術館の収蔵品の多さと、内容の豊富さは素晴らしい!!!
展示内容が変わる都度、当分通うことになりそう。

*昨年11月に続いて、東京駅散策2回目!!
久しぶりの東京駅探検です。
八重洲地下街ゃDAIMARU 地下街をメインにウロウロ。
おかげで大分地理的に因果関係が解ってきました。
しかしあの巨大な東京駅に広がる一大グルメシティーを全て理解するには
だいぶ通わなくてはなりませんね。

gah3775w[1]_R

↑ 昼食は宝田水産の、限定30食、宝田のまかない”海鮮丼”
ラッキーにも1名分 ありつけました。819円也!! お勧めですねん。

↓ PAPA BUBBLE の飴作り パパププレ

2013_03_06_13_58_28PAPABUBBLE

↓ 延ばして完成です!! CANDYのできあがり。

2013_03_06_14_13_08PAPAアメノバシテ
ずっと見ていたので、20分くらい張り付いてましたね。
ぐりこ・やキッチンとか店頭ディスブレイも豊富なので
時間つぶしにはもってこいで楽しめます。


東京駅散策 ステーションギャラリー

東京駅の復元工事が完了して昔の偉容を取り戻しました!!
1914年12月20日開業というのですから、かれこれ100年。
↓ 丸の内北口のドーム下。


天井には鉄道の車輪や動物の装飾が施され、
ドームだけあって荘厳なムード ? を醸し出しています。


ここに”東京ステーションギャラリー”があり、
完成記念展 ”始発電車を待ちながら” を見てきました。

入場料400円也ですが、
ステーションホテルのロイヤルスイート173㎡1泊80万円には
泊まれそうにないので、ギャラリーで我慢です。
↓ 重要文化財となっている東京駅、当時のレンガを使用。


なかなか面白かったのは、クワクボリョウタ 氏作のシリーズもの LOST。
模型電車に小型カメラを搭載し、明るいLEDライトを付けて、影を壁面に映しだします。
これがなかなか幻想的でメルヘンチック。使用している材料は100均で売っている
プラスチックのボール型のザル。
この中を電車が走り抜けて行くと、壁には素晴らしいドーム型の影が映りだされます。。。
まー、説明は難しいので、電車待ちの一時、ちょいと早めに行って見物して下さい。
今回の展示は2月24日まで。
次回は3月23日から、木村荘八展が開催されます。
(木村氏は岸田劉生と共に草土社を興した洋画家)
東京駅で買物がてら、手軽に美術作品を鑑賞できるのでGooですね。
(もともと東京・銀座とかは、ギャラリーが多いので、
散歩がてらに2ヶ所ほどお邪魔させて戴き芸術の秋を堪能)

その他一番街には、各テレビ局の出店? もあります。
東京キャラクターストリート。ラーメン屋8店が
しのぎを削るラーメンストリート。
有名どころが一同に会した おみやげプラザ・・・
お勧めは 東京おかしランド
ぐりこ・やKitchen 、森永のおかしなおかし屋さん、カルビープラス。
実演しながら出来立てポテチを戴いたり、
製造を見ながらのアーモンドチョコとか・・・
あきませんねー、時間が足らないとです!!

*東京駅はあまりにも超巨大なので、多分10回位行って散策しないと、
その全容は掴めそうにありません!!
今回は初挑戦と言う事で。。。

さてランチタイムですが、どえりゃぁレストラン・飲食店が多いので、
どこに入って良いのか全く解らず・・・!!
どこのレストランも競争が厳しいのでしょうか、大変努力しているみたい。
1,000円以内で、ライス・とかサラダ食べ放題・お代わり自由、と謳った店が多いですね。
流石世界一のグルメタウンと言われるだけあって、
無いものは無い・・・
みんな食べてみたいのですが、1食しか食べられません・・・・
困ります。。。。
結局 都内屈指の大型ビアホール復活!! ってことで、
東京駅一番街 ”ニュートーキョー ” に決定!!
流石店デカっ !!


お勧めは、洋食&中華 のコンビプレート サラダとパン又はライス付1,000円!!!


↑ 写真の撮り方失敗ですが、見た目以上にボリュームあって美味でした。

↓ も一つおすすめ店、千疋屋さんのデザートセット!!

↑ クリックして拡大して見て。
ナプキンの千疋屋を千足屋に書き足してみました。
ヒザトーストとパフェとフルーツ盛り合わせ(少々ですが)
飲み物が付いて1,575円 !!  絶対おすすめです!!
なんたって、千疋屋さんでこの価格です!!

*次回は駅中とか増床なった大丸さんとか・・・
広すぎてたいへんだぁ~!!!
皆様も是非お出かけくださいませ。